デザイナー・画家・写真家のポートフォリオサイトに最適なワードプレステーマを5つ紹介します。

この記事を書いている博士は、こんな人!
- 国内外の100を超えるWordPressテーマに精通
- 本業のデザイン力を生かしてテーマの意匠性や機能性を分析
- 国立大学大学院修了
小学校のあだ名も「はかせ」でした!
WordPressテーマの選び方は、こちらの記事も参考になります。
デザイナー・画家・写真家のポートフォリオサイトの構成
自分の作品をポートフォリオサイトとしてまとめるなら、作品のアピールに適したWordPressテーマを選びたいものです。
優(すぐ)れたWordPressテーマを使えば、
「どんな作品も素敵に見え、素敵なものはより素敵に」
見えるものです。

一般的に、デザイナー・画家・写真家のポートフォリオサイトの構成は、
「トップページ」では、ホームページを訪れた読者に魅力を感じてもらえるように、画像や動画を使ってアピールします。
そして、「自己紹介」と「作品集」でポートフォリオを構成します。
自分の経歴や受賞歴、活動内容などを記載しましょう。
オンラインストアとして作品を販売したり、日々の出来事を「ブログ」に書くことで集客への貢献も検討してみて下さい。


オンラインストアなど、ホームページの役割は、益々高まっていると言えますね。
デザイナー・画家・写真家のポートフォリオサイトに最適なワードプレステーマ5選
前置きが長くなりましたが、ここからは具体的なWordPressテーマを紹介していきます。
TCD社には、100作ものWordPressテーマがありますが、その中からデザイナー・画家・写真家のポートフォリオサイトに最適なものを5つ厳選してみました。

テーマ名 | イメージ | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|
FAMOUS おすすめ! | ![]() | 個人をアピールするテンプレート | ¥28,380 (税込み) |
HORIZON | ![]() | 個性的で斬新な横スクロール | ¥37,180 (税込み) |
DIVA | ![]() | 誰でも簡単に作成できる | ¥28,380 (税込み) |
HAKU | ![]() | 上品な和風、アジアンティック | ¥32,780 (税込み) |
Avalon | ![]() | 端正で、固定帯が操作し易い | ¥13,178 (税込み) |
博士の 推しのWordPressテーマ

次に、5つのWordPressテーマの詳細について、まとめてみました。
それぞれの黒いボタンをクリックすると、さらに詳しい説明やデモサイト、購入ページへアクセスできます。
テーマ1:FAMOUS


\公式サイトは、こちら/
¥28,380(税込み)
FAMOUSは、写真家などの個人ブランディングサイトの構築に最適なテンプレートと、トップページにおける訪問者に驚きと感動を与える美しいデザインを備えたテーマです。
FAMOUSの参考事例
>写真家 Motohiko Hata:秦元彦
>ガラス工芸作家 はつか庵
>シルバージュエリー作家 37 JEWELRY
>アーティスト SUMIFUDÉ
>マーブリングアーティスト L `aquamarmo(らっくあまるも)
>イラストレーター せいのちさと
>植物アーティスト Daisuke Nakajima
テーマ2:HORIZON


\公式サイトは、こちら/
¥37,180(税込み)
HORIZONは、横スクロールでデザインされた個性的なサイトをつくれ、ビジュアルコンテンツ(画像や映像)を訴求するギャラリーサイトに最適なテーマです。
HORIZONの参考事例
>web・グラフィックデザイン制作 | STUDIO myy
>TAKAMURA 写真展
>家族とカメラ
テーマ3:DIVA


\公式サイトは、こちら/
¥28,380(税込み)
DIVAは、テキストや画像を入れていくだけで作成できる簡単仕様のテーマで、ブログ記事を書くように気軽にアップできるスケジュール投稿機能やイベント後のレポートも気軽にアップできるギャラリー投稿機能を備えています。
DIVAの参考事例
>写真家 石井和宏
テーマ4:HAKU


\公式サイトは、こちら/
¥32,780(税込み)
HAKUは、美しい日本の伝統文化である日本酒や着物、和菓子、和楽器などを世界へ訴求させるために開発されました。シンプルな構成でありながら、ECサイトやコーポレートサイトへと繋がる導線もしっかりと配備されているので、サテライトサイトとしても最適なテーマです。
HAKUの参考事例
>画家 大谷笙紅
テーマ5:Avalon


\公式サイトは、こちら/
¥13,178(税込み)
Avalonは、画面いっぱいに広がるスクロールコンテンツのトップページで、デザイナー・画家・写真家が自身の作品を魅せるポートフォリオサイトとして最適です。バー・レストラン・ヘアサロンといった店舗のホームページとしても活用できます。
デザイナー・画家・写真家のポートフォリオに最適なワードプレステーマBEST5のまとめ

以上、デザイナー・画家・写真家のポートフォリオに最適なWordPressテーマBEST5でした。
ポートフォリオサイトのホームページは、芸術家にとって集客の要(かなめ)でもありますから、印象をイマイチでは死活問題にもなり兼ねません。
WordPressテーマを上手く選んで、集客効果の高い洗練されたホームページの作成に心がけてください。

この記事で紹介したWordPressテーマは、どれを使っても上質なホームページを作成できますよ。
写真家のお手本となるポートフォリオサイトは、こちらをご覧ください。15作品とどんなWordPressテーマを使っているのかがわかりますよ。
