ホームページの印象で集客が変わる‥とわかっていても、どうやって自分の鍼灸院の魅力を伝えればいいのかわかりませんよね。

そんな悩みを持つ個人オーナーは多い。
でも、安心してください。
TSCのWordPressテーマなら、誰でも簡単にお洒落なホームページを作ることができます。
なぜなら、鍼灸院専用に作られたテンプレートだから、文字や写真を当てはめるだけで、
プロ並みのデザインと漏れのない情報を掲載できるからです。

この記事を書いている博士は、こんな人!
- 国内外の300を超えるWordPressテーマに精通
- 本業の建築デザインの知見を活かし、各テーマのビジュアルや機能性を分析
- 某国立大学大学院修了、大手企業に勤務
一般的な鍼灸院のホームページの構成
鍼灸院を選ぶ際、およそ3割の患者さんはホームページを参考にすると言われています。
ですから、必要な情報を漏れなく掲載でき、かつ医院のアピールに適したWordPressテーマを選ぶことはとても大切です。

一般的な鍼灸院のホームページの構成は、
- トップ:画像や動画で好印象をアピール
- 医院紹介:建物の外観やインテリア、院長のあいさつ、スタッフ紹介など
- 施術内容:肩こり、頭痛、腰痛などの症状一覧と鍼灸施術
- 基本情報:お知らせ、診療時間、料金、アクセス、Q&A、問い合わせなど
- ブログ:医院をより身近に感じてもらうことにより集客に貢献
最近は、ホームページから診療を予約したり、問診まで済ませてしまうホームページも見られるようになってきました。

ホームページの役割は、益々高まっていると言えますね。
鍼灸院に最適なワードプレステーマ7選
WordPressテーマ全80種類の中から鍼灸院のホームページに最適なものを7テーマ厳選して紹介します。
テーマ名 | イメージ | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|
HOLOS おすすめ! | ![]() | 整体・接骨・鍼灸院向けに開発 | ¥35,200 (税込み) |
CURE | ![]() | 医療機関に最適な清潔感 | ¥28,380 (税込み) |
SKIN | ![]() | 女性を魅了するサロン店舗向け | ¥14,278 (税込み) |
HEAL | ![]() | リラックス感のある女性向け | ¥30,580 (税込み) |
MIKADO | ![]() | ロゴが印象的な和の雰囲気 | ¥37,180 (税込み) |
BIRTH | ![]() | 医療機関向けのやさしい印象 | ¥25,080 (税込み) |
NOEL | ![]() | 女性が寛げる美しさと清潔感 | ¥38,280 (税込み) |
それぞれのテーマによってサイトの印象は変わりますから、テーマの特徴をよく調べた上で選ぶ必要があります。

次に、それぞれのテーマをもっと詳しく見てみよう!
それぞれの公式サイトをクリックすると、さらに詳しい説明やデモサイト、購入ページへアクセスできます。
おすすめテーマ1:HOLOS


¥35,200(税込み)
HOLOSは、整体・接骨・鍼灸院向けのテンプレートで、施術内容、お客様の声、施術スタッフ、価格表ページ等の雛型に沿って設定するだけで、来院や予約に繋がる美しいサイトに仕上がります。
おすすめテーマ2:CURE


¥28,380(税込み)
CUREは、コンテンツ量の多いサイトでも美しく整頓でき、トップページから下層ページへとつなげる導線設計に優れた、医療機関などに最適な清潔感溢れるテーマです。
CUREの参考事例
おすすめテーマ3:SKIN


¥14,278(税込み)
SKINは、豊富なカスタム投稿機能や革新的なトップページをはじめ、他店舗との差別化を図るための施策が随所に施されたテーマです。
SKINの参考事例
おすすめテーマ4:HEAL


¥30,580(税込み)
HEALは、リラックスできる雰囲気や、お客様が負担を感じずにスムーズに目的の操作を行えるような機能美・導線を備えたスパ・エステサロン、マッサージ店などに最適なテーマです。
HEALの参考事例
おすすめテーマ5:MIKADO


¥37,180(税込み)
MIKADOは、トップページのロゴの特徴的なデザインや、ヘッダー・フッターを含む多くの箇所で縦書きテキストに対応していて和の雰囲気をサイト全体で纏っています。
MIKADOの参考事例
おすすめテーマ6:BIRTH


¥25,080(税込み)
BIRTHは、病院・クリニックサイトでよく使うページや機能がテーマに組み込まれているので、適切な情報をもったスタイリッシュなサイトをスピーディーに構築できます。
BIRTHの参考事例
おすすめテーマ7:NOEL


¥38,280(税込み)
NOELは、トップページの大画面のパララックススライダーが特徴的で、数多くのサービス内容を表示することができる機能の豊富さが嬉しい。
NOELの参考事例
博士の 推しのワードプレステーマ

おすすめは、「HOLOS」じゃ。


どうして?

「HOLOS」は、鍼灸院向けに作られた専用のWordPressテーマで、必要な情報がはじめから設定されているんじゃ。
やることは、雛型(ひながた)に合わせて当てはめるだけ。

簡単に素敵なホームページが作れるんだね。

もう1つ言っておきたいのは、鍼灸院は東洋の施術だから、東洋らしい縦書きの文章を入れたいというリクエストも多いんだ。
「MIKADO」なら、東洋テイストを纏(まと)った美しいサイトが作成できるよ。

それぞれの公式サイトから、デモサイトや説明文を確かめて選ぶようにするといいぞ。
鍼灸院向けのおすすめワードプレステーマ7選のまとめ

以上、鍼灸院向けのおすすめWordPressテーマ7選でした。
おすすめは鍼灸院専用に作られた「HOLOS」ですが、自分の店舗のイメージに合わせて他のテーマも是非ご覧になった上で最適なものを選んでください。
鍼灸院のホームページは、集客の要(かなめ)でもありますから、悪い印象を与えては死活問題になり兼ねません。
WordPressテーマを上手く選び、集客効果の高い洗練されたホームページの作成を心がけましょう。

この記事で紹介したWordPressテーマは、どれを使っても上質なホームページを作成できますよ。
WordPressテーマの選び方は、こちらの記事も参考になります。